折りたたみ式ハイデッキを、10・14ftのボートで使う時に、デッキ前方部分に出来る隙間を無くせる様に、折りたたみ式のウイングをプラスし仕様もリニューアル。
サイズ
折りたたみ時 縦102cm・横49cm・幅(突起部を含む)20cm
開閉時 縦102cm・横98cm・重量約11kg
デッキ前方12f使用時 68cm
10・14f使用時 98cm
デッキカラー→ディープブラック・プラスウイング→ダークグレー
※プラスウイング留め具及び10・14ftボート使用時に使う発砲ブロックと発砲ブロックをはめ込む土台も標準装備。
尚、仕様や形状は、予告無く変更する場合も御座いますので、予め御了承下さい。
商品番号: 82
折りたたみ式 ハイデッキプラス
販売価格: 38,664円 (税込) 送料別
どのボートにも合う様なデッキにする場合、デッキの形状ベースを12ftボートの形にします。それを10・14ftボートに付けて使う場合、如何しても前の方は(12ftのボートに形状を合わせているので)隙間が出来ます。どのボートにセットしても隙間なく使えるデッキにしたいな〜・・・と言う事で、作って見ました。
12ftボート使用時には、プラスウイングを折りたたみ、10・14ft使用時に広げて使えるデッキ一体式のウイング!
デッキの隙間、気に成る人も、これ位は・・・と人それぞれ。でも出来ればピッタリ目の方が!ほんのチョットの事なのですが、そんなデッキにして見ました。12ft使用時は、プラスウイングを閉じ留め金具を裏面で固定!!10・14ft使用時は前を固定し土台に発砲ブロックを使用(専用の物はオプション)
コチラのデッキは、主に10・14ftボートを使用する機会が多いい方にオススメです。
今までのデッキは、ウイング部分を下から支える部品を付けての加工をしていたのですが、折りたたみ時にその分の突起が出て仕舞ってました。(ボートの浮力帯の上に載せる部分も考慮して)今回は、裏面に補強が入る所は浮力帯の間隔内に収まるサイズにし、12ftボート使用時には、ウイングと補強部分に固定出来る様により強度アップ!!
ボート装着例
12ftボート
スナガボート ヤマハスノコ
10ftボート
川名造船 ※スナガボート取り付け確認済み
14ftボート
川名造船 スナガボート
※今回のボートへの装着画像は、試作製作テスト様に製作したデッキの画像に成ります。実際に販売する商品と若干の違いが有ります。尚、商品の仕様など予告無く変更する場合も有りますので、予め御了承下さい。
〒300-1222
茨城県牛久市南1-3-29
TEL.029-872-8718
FAX.029-872-8719
dekki@shinokoubou.com
→ショップ案内